milkさんのFX塾。

FXブログ

高いコスパのトレーダーになるために押さえるべきポイントとは?実践トレードは普段の学習の鏡

milkmilk
norinori
あおやまあおやま

今日はめちゃめちゃ当たり前なことに気が付いた話をします。ただ、これに気が付いたので、普段の学習やトレードから今後変化があるだろうな~と期待している部分です。
これができるようになると、コスパのいいトレーダーになれると思います。短い時間で確実に利益を得ることが得意!って言えるようになるんじゃないかな、と思います。

f:id:aoyama_aoyama:20200315143236j:plain

FX学習のテーマ

f:id:aoyama_aoyama:20200315143256j:plain

ということでテーマなんですけど、このような学習を続けているとマズイ!ということについてです。

どうしてこのテーマなのかということ、最近は自分の中で過剰トレードなんですよね。相場が動いているので、取りたい!という気持ちと、チャートを見ている時間が長くなってしまい、コスパの悪い状態になっているというのがあります。

そしてここに拍車をかけるような学習の仕方、をしていたんですね。

では、それは何かというとこういうことなんです。

悪癖に拍車をかける学習とは、何か?

f:id:aoyama_aoyama:20200315143352j:plain

普段の学び方がそのままトレードに出るようになる、ということです。常々勉強会でも言われていることなんですが、自分の思考の癖を、間違った学習のやり方で癖が強化されてしまっている、ということが気が付いたのです。

一生懸命に手を動かして勉強することは素晴らしいのですが、その勉強の内容や、質が大事、ということです。

普段の学習は、いいことも悪いことも、すべて実践のトレードに反映されることがわかってきたのです。

正しい勉強ツールで、間違った学習をしていた

f:id:aoyama_aoyama:20200315143458j:plain

というのは、私の場合、この勉強方法を取り入れているのですが、過去チャートを用いた値動きの読み方とか訓練する勉強方法でケーススタディと言われています。内容は、この動画にまとめていますので、ぜひ見てみてください。

では、このケーススタディで勉強することは正しいのに、何が間違っていたのか?

www.fxstudy.net

f:id:aoyama_aoyama:20200315143619j:plain

 

私は今過剰トレード気味になっているのですが、その原因もここにあります。

というのは、ケーススタディで連続した日付を毎日勉強としてやっているのですが、エントリーポイントの選び方が、その日の中で絶好にいいポイントを学習しようとしてやっているのです。つまりは1日の相場のなかで1回はエントリーするケーススタディになっていたのです。難易度が低くて安全なところ、とかそういう選び方ではなくなっていました。

段々とそれが凝り固まって、この日ではどこでエントリーしようかな~っていうエントリーポイントの選び方になっていて、この癖が実際の自分のトレードに出てしまい、最近はほぼ毎日エントリーする、というようなところに続いていたのです。

これも普段の学習や学び方が、実際に自分のトレードにでる、と言われていることを実感したポイントですよね。

自分で自分に間違った刷り込みをしていたのです。

どのように学習方法を正していけばいいのか?

f:id:aoyama_aoyama:20200315143708j:plain私の理想とするのはコスパの良いトレード。しかも超安全なもの。そういうのは多分週に3回程度しかない。そこだけを狙いたいんですよね。

私が質が良いトレードとしているのは以前にも紹介していますが、こちらを満たしているものです。

 

  1. 逆行がない
  2. 保有時間が短い
  3. 伸びる

そしてこれを足の速い相場ではなくて、十分に待って確実に理解できるところで、取りたいのです。

まずはこの前提を大事にして、ケーススタディでもエントリーして利益取れそうだから、エントリーする!というところから、一歩進んで、相場を激戦したうえで難易度が低いところで質のいいトレードをできるようにして、徐々にロットを上げていく、というようにしたいと思っています。

ただ、これもトレーダーごとに思想の違いや、学びのステージがあるので、一概にこのやり方が正しいとは言えないで注意が必要です。

私の場合には、相場で理解できないところがないようにすべてに理由付けしたい!と思う悪い癖があるので、それの矯正のためにも普段の学習からこれを直すような勉強方法に変える必要があるな、と気づいたということです。

自分の癖に気が付いたら、その癖に向き合って、工夫をした学び方が必要です。これも先生がいつも仰っている、自分で工夫するのは大事、ということにも共通してきます。

ちなみに自分の癖との向き合うことについては、こちらの動画を見てみてください。

ポンド円3月の相場はとてもわかりやすく、利益の伸びやすいので、ついつい自分が理想とするトレードスタイルとは異なったものになりがちですが、そこに間違った方向へ拍車をかけるような勉強の仕方は直していきましょう。

f:id:aoyama_aoyama:20200315143810j:plain

自分の癖のすべてや、日常的にやっていること、普段の学び方が、トレードにそのまま出るとは、こういうことなのだな~と気づけたのはとても良かったです。

それも先生の週末解説動画にて、注意喚起というか、いつもとトレードスタイルが違う人もでてきましたよね~、とこのような相場で初心者が陥りやすいことを教えていただけたので気づけたことでした。

これからも勉強頑張っていきましょう。