milkさんのFX塾。

FXブログ

【FX勉強会】入会6カ月勉強を続けてFXで勝つために大切だと確信した3つのこと

milkmilk
norinori
あおやまあおやま

f:id:aoyama_aoyama:20200518000031j:plain

FX勉強会で学び始めて6カ月が経過しました。

すべて月間プラス成績で終えられています。FX勉強会で培ってきた勝てるトレーダーになるための道筋として、3つのポイントを詳しく解説しています。入会2~3月ではわかっていたことですが、FX勉強を続けて6カ月経つ間に更に今回紹介することは大切であり、当たり前レベルでできないと勝てるトレーダーにはなれない!と強く確信していることです。

FXの技術として時間が経てば多くの人がテクニカル分析でチャートを読み解くことができるようになるといわれていますが、そこにかかる時間をかなり短縮するには有効なのでは?と取り組んでいます。この時点で勉強の継続日数197日目です。入会翌日から1回も勉強を欠いたことがありません。勉強が浅いときはありますが、FXのトレードで勝てるようになるために勝つために必要なことをやってきました

その中で6カ月間勉強してきて確信していることはたくさんあるんですが、少し出したいと思います。今回もぜひ最後まで見てくださいね!

入会6カ月勉強を続けてFXで勝つために大切だと確信した3つのこと

f:id:aoyama_aoyama:20200518000254j:plain

FX勉強会に入って半年で、この3つは大事だと確信したことは、まず3つあります。他にもあるんですが、わかりやすいものを今回取り上げます。要点と自分なりの対処法をまとめます。

考えてみると、これから話す3つは全く別のものではなく、つながっている部分が多くありました。

  1. トレードを待てるか?というのがFXトレーダーとしての分かれ道(トレードに関して)
  2. 自分のトレードやトレードの癖、生活を観察する(メタ認識)することで調子を作れる(トレードの学習環境に関して)
  3. 欲深くなるとトレーダーとして方向を間違いやすくなる

これらを説明していきます。最後にはFX勉強会に入って最も大事だとおもったことを簡単に説明します。

FX勉強会に入ってトレードを待てるか否か、FXで成功するための分かれ道とわかった理由

f:id:aoyama_aoyama:20200518000539j:plain

まずはトレードに関してです。

待てないトレーダーは勝てないな、とトレードを重ねることに実感してきました。

なぜ待てないFXトレーダーは勝てないのか?

f:id:aoyama_aoyama:20200518000613j:plain

例えばこの相場があります。ポンド円2020.4.17。

この相場は値幅が小さく動きがはっきりしない相場です。

この中でたった一つ明確なことは、チャートは時間が経てば出来上がる、ということです。待ってチャートが出来上がれば、それをもとにトレードシナリオを組み立てて、勝てるトレードをすることができます。FX勉強会で学んだことは、チャート上の証拠を見てからエントリーするということ、それは待てばチャートが出来上がるので、わかりやすくなるまで待てばいい、たったこれだけのことです。

f:id:aoyama_aoyama:20200518000805j:plain

これが土日を挟んで、月曜日の相場。赤い四角まで待てば、チャートが出来上がり、シナリオが立てやすくなります。ここまで待てば値動きが下降していくのがわかります。そしてエントリーポイントも売りで掴めます。

実際に私も売りエントリーをして、利確に成功しました。

勝てないFXトレーダーにありがちなミスを知ろう

f:id:aoyama_aoyama:20200518000950j:plain

ただ、わかっていても待てないときにどんな行動をしていたかというと、こんな行動をしていました。

  1. 何度もエントリーしないと気が済まない。
  2. チャートに張り付いているものの、勉強というよりは、視野が狭くなって余計なことをする
  3. エントリー根拠がこじつけ

これを克服すると、今すぐ何かをしたいと思う相場ではないと、理解できるようになります。チャートに張り付く時間が短くなるし、勉強時間や仕事に時間が増えます。チャートから離れると冷静になることもできます。

勝てないトレーダーが他通貨でトレードするとどうなるのか?

そんな時に他の通貨を見てトレードしたくなる人もいる思いますが、もともとエントリーポイントまで待てない人が、他の通貨を見たとしても、エントリーポイントまで待てないことには変わりはないです。

まずは一つの通貨で相場感をしっかり養って十分勝てるようにするのが得策。自分の弱点を克服していくことが、勝てるFXトレーダーになるための近道です。

FX勉強会に入って、自分のトレード生活を客観視して、改善していくのがFXで成功するため必要とわかった理由

f:id:aoyama_aoyama:20200518001205j:plain

自分のトレードやトレードの癖、生活を観察する(メタ認識)することで調子を作れるということがあります。

FX勉強会でトレードを勉強する環境づくりが大事ということを確信しました。
FXに最適な環境作りには、直接的にトレードに関わらない生活部分を客観視することや、学習していることで理解できていることやわからないことを言語化することが必要です。

FX勉強会では勝てるトレーダーになるために、自己を客観視することも必要

f:id:aoyama_aoyama:20200518001545j:plain

ちょっとこういうことを言い始めると怪しいな、と敬遠することもあるかもしれないですが、アウトプットして、言語化して、自分で再認識するのは、何についても勉強する上で基本です。

FX勉強会には「食事チャレンジ+」というスレッドがあります。自分の行動を客観視するためのものですが、使い方は人それぞれです。

ただ、ここで意味があるのは、トレードのためにやっているものなので、ここに書き込んであるものがトレードにどんな影響をもたらしているのか考えることが、客観視できることにつながると考えています。ただ書き込むよりも有効に使えます。

私はトレードノートの中に、土日の学習や平日でもトレードをしなかった日も、チャート上のことだけでなく、学習などに関してメモしていることが多いです。

メタ認識(客観視)してみてわかったのは、トレードがうまくできる日やシナリオが立てやすい、冴えているなと思う日の行動を洗ってみると、自分で共通点がわかったりしました。

FXで勝つために自分の生活を客観視して、トレードしやすい環境を作る

f:id:aoyama_aoyama:20200518001849j:plain

私の場合には、気持ちよくチャートに向き合えている日は、FXを勉強するうえで冴えていて気づきが多いです。仕事も家事もその他のことも、もろもろありますが、どんな調子を整えれば、自分で調子のいい日を作りやすいのかわかってきたので、結構役に立っています。

例えば、仕事の合間にFXトレードをしていますが、あと数時間で自分が関わる重要な会議のある前は気が散ってしまい、落ち着いたトレードができないことが多いので、次からは控えるとか、調整しています。

また、夜寝る前に、FX解説動画を見て、寝付く前にいろいろ考えていると、自分の考えていたことに何となく答えが見つかることが多いです。そういうものから、自分がうまくトレードに向き合いやすい環境を作ってきました。私の中ではトレードと生活と勉強をうまく回すために、自分の生活を研究してみるのも役に立ちました。

実際の行動だけではなくて、勉強環境として気づいたことなども書いておくことが、私には効果がありました。

書いておくことで、自分の生活の中での取捨選択や優先順位付けが明確にできて、FX勉強会での活動やトレードの学習が継続がしやすくなります。

FX勉強会に入って、欲深くなるとFXトレーダーとして学習の方向が間違いやすい、とわかった理由

f:id:aoyama_aoyama:20200518002143j:plain

これは先生もどこかで仰っていたかと思うのでそのまんまの言葉ではないかもしれないのですが、トレーダーは欲深くなったり焦ったりした人から負けていくゲーム、というようなことだったと思います。

欲が深いと、なぜFXで勝てないトレーダーになってしまうのか

f:id:aoyama_aoyama:20200518002253j:plain

FX勉強会で教わるこれが大事だと確信した理由は、トレードの欲がでると1つ目の「待てないトレーダー」になるし、「FX学習も丁寧にできない」状態になって、すべてがなし崩しになっていくからです。

正しいトレードを、自分がトレードしやすい環境で継続する、ということに集中できなくなります。

実感を伴ってこれが大事って、いままでのことを頭ではわかっていても陥ることがあります。

この欲深くなる時に、万人に対する対処法はありませんが、自分に有効な対処法はFX勉強会の人はそれぞれあると思います。FXの勉強から離れるとか、痛い思いをしたトレードを見返す、とかです。

FX学習中に欲深くなってしまった時の対処法

f:id:aoyama_aoyama:20200518002354j:plain

私は欲深いのは承知してるので、チャートを見て動きが鈍いな~とか何か不満に思う兆しがあれば「ああ~欲深くなってるな、うまく行ってないな~」と認識して、欲深さのベクトルを勉強に向けて、過去の振り返り一覧を見てまだ克服できていないことを抽出したり、過去チャートから鉄板エントリーパターンを見つけ出すために気が済むまで値動きを考えまくったりします。

そうすると気分が晴れます。

FX勉強会に入って、これこそが大事と思ったこと

f:id:aoyama_aoyama:20200518002502j:plain

FX勉強会に入会して、トレードに対して向き合ったことについて触れてきましたが、6カ月たって一番重要だと思ったのは最後にさらっとだけ言います。

シナリオよりもフィボナッチよりも、考え方と費やす時間と工夫が大事だと思います

個人が技術を身に着けるには、誰かが教えてくれても結局は、「FXの考え方を正しくキャッチアップできるのか」ということと「FXに向き合うための時間を作ること」そして「FXのより多くをキャッチアップできるようになるための工夫」が大事です。

あとは考える

私は今まですごく複雑に考えていた時もありますが、段々とシンプルに考えるように最近は移行してきましたし、その方がうまくいってるように今のところは思います。これから変わる可能性もあります。

FXでの努力の仕方、勉強の仕方はこちらも併せて読んでください。

www.fxstudy.net

今回は、私がFX勉強会に入ってFXの勉強を重ねてきたうえで確信したことの少しの部分を話しました。

これからも勉強がんばっていきましょう!